所変われば

van P

2008年04月09日 22:24

2時起き、3時発

ETCの深夜割引が今年は40%と午前4時をめぐる攻防が熱い(笑)

仮眠を入れてT釣具店に開店直後の5時過ぎ着

△△とパラダイ水系の券GET!
これで安心して川に入れるネ





6時半いつものヤマメの川で開始

トウの立ち具合は遠征した川と同じぐらい
ならば魚も同じぐらい出るかしら?

答えはNON!
3時間で深く沈めた毛鉤に反応1
渋すぎ・・・
遠征した川の方が季節が進んでたのか?
魚影が濃かったのか?
はたまた、ダムの水も関係ある?

転進して例のカフェで昼食
気分も一新
素材がいいもんね(^^




ホームへ向かうと・・・
林道に雪崩の跡が固まって残っていて、通行できず・・・

旧ホームを見に入ると、サクラも蕾で、水量多く
先行者各所にあり・・・
やんぴ(`ヘ´)フン

今日は「ボ」かい?

本流で気になるところがあるから、行ってみっか?

こいつがかなり飛んでる(^^

おりゃ☆ヾ(・・ ;)

本流ハバロッティ8寸越え(^^
くわえているのは赤毛鉤?
「ボ」逃れに禁断の盛岡毛鉤を使っちまいました。

程なくもう同サイズ1尾追加
すごい威力だべ
が、釣れ過ぎに付き封印(x_x)

逆さ毛鉤でテンカラ
ゴン・ゴリゴリ、ピシッのった~♪

8寸

ホイ出た

違う(^^;;

結構反応がある。が、乗らなかったり、掛かりが浅かったり


手感の後、送ってから合わせたほうが乗るみたい
9寸
流れも強いしすごい引き(;`∀´)

雷一発・・・退避!
ええとこなのに(つд⊂)

ヤマメ4、水温ヤマメの川6.5℃、本流10℃、曇り時々晴れ



あなたにおススメの記事
関連記事