なけなし

van P

2006年02月13日 23:24

続きです。

で、先週と同じ流れで、白口フィッシングセンターへ

ルアーでの反応が見たかったで、寄っちゃいました。
相手はアマゴ、はじめは3㎝の緑・オレンジシンキングミノー
クロスに投げて、トゥイッチ、猿真似です(^^;;


なにせ、ネットが背中でラケット状態に氷りつき、キャッチが大変。
くわえたままのは1枚も撮れずです。

ダダ巻きは、速いのも、遅いのも、深いのも、浅いのも追っかけもせず。

ルアーチェンジして、3g?のスプーンにも反応なし

5㎝の緑・銀シンキングミノーでトゥイッチ入れると、
追っかけてきます。
引いてくるコースを変えると来ました。

ラケットでキャッチ(笑)

で、途中

こいつを見つけた(雪虫?カワゲラの1種?)ので、テンカラもしてみましたが、
毛鉤を覗きにも来ませんでした。

すぐルアーに戻って、3㎝ヤマメカラーシンキングミノー
やっぱり、下手でもトゥイッチ入れないと追っかけません。

放流してもらったポイントを移って、居残りをぽつぽつと拾い、
しめて12匹、ナイロンラインでも下手に伴うライントラブルは相変わらず(^^;;
元からどたばたしているところに、ガイドが氷ってもう大変
しかし、楽しかったっす。通知簿1から2をめざしてといった感じ


先週、沈したあたり(足跡残ってました)にお帰りいただきました。
全部ここに放したはずですが、見えないもんですね
10は、いるはずです探してください(笑)

今日はほとんどない筋肉が痛い、トゥイッチするときに力が入りすぎてるんです(^^;;;


あなたにおススメの記事
関連記事