何事にも無駄は無し
まだ続きです
最後は、最上流部C&R区間
4mの竿(本流テンカラのズームダウン)に
4mのサンスイ・テンカラ・ライン3.5号
1.2mのフロロカーボン・ハリス
久しぶりに自然渓流用の短い仕掛けを振ってみると、
軽い振りで、思ったところに入る
長いラインをしばらく振り回していたのが役に立った?
流しも以前より自然になったようだし、
毛鉤の位置も、見えずともわかる感じアップ
が、お魚の気配は無し(笑)
自己満足に過ぎないか?
帰りに事務所で、上は開店休業魚は入れてない、といってましたが果たして・・・
で、得たものは今冬初の風邪
頭いて~
明日に備えて寝まする。仕事休めんもんな~
続きは、またまたFM2006
現在3勝1分け
3-4-3システム好調
ウィンガーのいるサッカー大好き
浦和にいたエメルソンがドイツで腐っていたので
獲得に乗り出すも、興味がないとあっさり振られた・・・ンゲ
あなたにおススメの記事