学習中?

van P

2016年12月09日 01:37

12月6日小潮

17時ごろ一つ目ポイント着も、常夜灯なしに日没でいつもの場所に移動

潮見表で分かっていたけれど干潮近し
遠くでチー~シーバスのバシャがある程度

海盛岡で20㎝のチーバスてかマイクロヒット

ここでジグヘッドに変更
ガルプのワームをちびちび食いちぎられるも全く感じ取れない(ToT

前回までの4lbフロロから3lbのナイロンに変えたせいかしら?

かなり何にも感じない状況にしびれを切らし海盛岡に戻す

投げて少し巻いたところでヒット
魚が見えないところで食ってくれるとリール使ってる感じでうれしいw
緩めのドラグが少し鳴るぐらいの手ごたえにニンマリ
もう少しで魚影が見えるところでばらしてガックリ

夜半を過ぎて潮が満ちてくると
立て続けにチビメバルがヒット
1尾は着水直後の遠くでバイト、普段伸べ竿の人はw



2時半ごろ寒いし明日もあるし風邪引いてるしで納竿
山みたいに帰って来れなくなるとかないからつい(^^;

セイゴ1・メバル5








あなたにおススメの記事
関連記事