それは突然に

van P

2011年05月19日 01:30

今年から仕事が個人事業で、
4月2日以来の2日目の休日

5時起床で6時出発をもくろむも
体が拒否(^^;;

8時起床9時発

10時過ぎに券を購入

ホーム林道へ
去年行かずに後悔が残りましたものでね

ガレガレ・・・林道が空前の荒れ様
私がずっとローで走りましたから
5ナンバー幅ならかろうじて通れる・・・

正午前に釣り開始
さ~て、ホームは復活してるかしら?

お!来た・・・見切られた(ToT

自分の腕を復活させなきゃ・・・

ん!来た・・・ばれた・・・

やっと乗せた


オオルリの声
五月晴れの空
さわやかな空気
新芽の柔らかな緑
やっぱり来てよかったっす(>Д<)ゝ”

魚影は戻り傾向?

型は5・6寸とまだ?
前は6~8寸だったもの

渇水時の魚止めも反応無し・・・

いいポイントに、思い通りの打ち込み、流し
8寸出た
ゴソ、スポ
あ~あ

掛けたのと同数バラシ・・・
流芯の脇で隠れ家のあるところで出るパターンなのだが・・・

だいぶ上って来たな~
明日もあるし、切りつけて帰らにゃ
貧果・・・

ズルズルと続けて・・・いつものようにか・・・

ここはボウアロで振り込んで、
出たら、あの枝と枝の間でやり取りするしかないか?

えいやっと
ホイ、出た、掛けた
予定通りに竿をさばいて・・・えらくトルクがあるな
思わせぶりなやつめ、どうせ7寸だろ
竿を動かせないので弾力頼みで、何とかもぐりこまれないように・・・
岩の向こう側に浮いてきた・・・トポン?低い音





はい?尺上?32cm・・・ホームの底力を見ました。

だいぶテンションの上がったおっさんは帰るきっかけをつかんだのでした(笑)

メジャーを探していたら、消えた偏光グラスもベストのファスナーの奥から発見(^^

というわけで、16時前納竿

イワナ8、水温11℃、晴れ









あなたにおススメの記事
関連記事